自然の力

今日の朝まで風がまだとても強かったでした。昨夜は暴風雪がでました。幸運なことに今回はシャインマスカットのハウスの被害がありませんでした。

今の作業は加温栽培の準備です。今年は手伝う人がいません。一人でできるけど時間がかかります。

新しいブログで僕の写真を見てください。Check my photographs in a new blog https://mylightside.wordpress.com/

©2021 Edgar Pimiento All Rights Reserved

加温栽培の準備

今年は広いシャインマスカットのハウスで加温栽培はします。ハウスのサイドを閉めて10日間後から加温します。その間に地温が上がります。土壌が冷たいとぶどうの休眠が終わらない。

サイドを閉めたときの地温

新しいブログで僕の写真を見てください。Check my photographs in a new blog https://mylightside.wordpress.com/

©2021 Edgar Pimiento All Rights Reserved

被害

1月上旬出雲市でも3日間連続に風雪でした。気温は低くとても寒かったです。1日目は加温栽培シャインマスカットのハウスのビニルが破れました。今回は雪が大丈夫でしたが風強かったです。加温準備の作業が遅れましたので今年は順番を変えてこのハウスは2番目にします。去年の無加温栽培のハウスは1番目。ハウスは広いですので頑張ります。

バケツに入っていました水が凍結しました。

水に入ってた葉っぱがまるでアイスになりました。

新しいブログで僕の写真を見てください。Check my photographs in a new blog https://mylightside.wordpress.com/

©2021 Edgar Pimiento All Rights Reserved

大雪の備え

今日からまた大雪です。風はとても強いです。今回はシャインマスカット各ハウスの点検をして谷を開けました。気温は低くなりますからかん水設備のポンプとフィルターが凍結する可能性がありますので水を抜きました。

夕方帰りには海岸に行きましてとても綺麗で強い自然が現れました。農業は自然の相手ですので天気は悪いときに作業ができないもあります。今日は家で確定申告の作業をします。

日本海島根半島

新しいブログで僕の写真を見てください。Check my photographs in a new blog https://mylightside.wordpress.com/

©2021 Edgar Pimiento All Rights Reserved