袋掛け

2019年ご注文受付中、詳しくはこちらです ご注文受付中

二番目のシャインマスカットの畑は袋掛けをしました。二人ブドウ農家の友達が手伝ってもらいました。二日間で三人と残り半日一人で。

梅雨明けました、これから暑くなります。

雨よけ栽培のシャインマスカットのハウスの前トンボがいました。

神話の郷ぶどう直売所のブログを始めました、まだ美味しい島根県産デラウェア種無しブドウ、アムズメロンとプラムをお届け致します、見てください!https://shinwanosato.home.blog

©2015-2019 Edgar Pimiento All Rights Reserved

仕上げ摘粒

2019年ご注文受付中、詳しくはこちらです ご注文受付中

雨よけ栽培のシャインマスカットは水回りの時期です。シャインマスカットは満開から50日後果実が柔らかくなりますと熟成が開始です。その時に仕上げ摘粒をやります。いらない粒を落とします、粒を動かします、きれいな房を作るために。顆粒が収穫まで大きくなります。

ハウスの近くにとてもキレイな花があります。

神話の郷ぶどう直売所のブログを始めました、まだ美味しい島根県産デラウェア種無しブドウ、アムズメロンとプラムをお届け致します、見てください!https://shinwanosato.home.blog

©2015-2019 Edgar Pimiento All Rights Reserved

カスリ症発生

2019年ご注文受付中、詳しくはこちらです ご注文受付中

シャインマスカットは敏感なブドウ品種です、カルシウムが不足と急な気温変化はカスリ症の原因です。カスリ症は皮の色の変化です、皮が黄色と茶色に変わります。最近雨が降った後晴れ天気になる、急にハウスの温度が上がります。

収穫時期前に 加温栽培のシャインマスカットは カスリ症が出ました。去年は収穫の終わりところが出ました、今回はとても残念です。カルシウムの液肥の濃度を上げました。それでも、美味しいです。

神話の郷ぶどう直売所のブログを始めました、まだ美味しい島根県産デラウェア種無しブドウ、アムズメロンとプラムをお届け致します、見てください!https://shinwanosato.home.blog

©2015-2019 Edgar Pimiento All Rights Reserved

雨よけ栽培畑の摘粒

三番目のシャインマスカットは雨よけ栽培の畑です。面積は約10アルで、果樹は20本です。去年の収穫量は少なかったけど、今年房の数が増えました。去年は土壌改良の時に堆肥と苦土石灰を入れました、シャインマスカットの花の数が増えました。今回雨よけ栽培のシャインマスカットの摘粒はちょっと長くなりました。

この畑の収穫は9月上旬からです。それまでは仕上げ摘粒と袋掛けがあります。

まだ梅雨ですが、数日前素晴らしい夕日がありました。

神話の郷ぶどう直売所のブログを始めました、まだ美味しい島根県産デラウェア種無しブドウ、アムズメロンとプラムをお届け致します、見てください!https://shinwanosato.home.blog

©2015-2019 Edgar Pimiento All Rights Reserved

また鳥にやられました

2019年ご注文受付中です、 詳しくはこちらです ご注文受付中

また二番目のシャインマスカットのハウスに鳥が入ってブドウを食べられた。前はカラスでしたが、その後編みを張って安心しました、でもスズメが編みの隙間から数日の間に房の方の粒の味を見ました。まだですよ、この畑の収穫の予定は8月上旬からです。

も一枚の編みを張ってと隙間を見つかりましたと思います、たぶん大丈夫です。

この房はカラスが切ろうとした、軸が傷みまして房がダメです、落としました。

神話の郷ぶどう直売所のブログを始めました、まだ美味しい島根県産デラウェア種無しブドウ、アムズメロンとプラムをお届け致します、見てください!https://shinwanosato.home.blog

©2015-2019 Edgar Pimiento All Rights Reserved

収穫が遅れています

今年の加温栽培 シャインマスカット の収穫の予定は7月中旬からでしたが、10日間がらい遅れています。残念ながらまだ梅雨です、最近曇天気と雨続いています。

今の加温栽培栽培シャインマスカットの畑です。
家の近くの海です

神話の郷ぶどう直売所のブログを始めました、今は美味しい島根県産デラウェア種無しブドウとアムスメロンをお届け致します、見てください!https://shinwanosato.home.blog

©2015-2019 Edgar Pimiento All Rights Reserved

土壌の提出

毎年はシャインマスカットの畑の土壌診断があります。だいたいはブドウの収穫後は土壌の検査をすろけど、この診断は島根県農業共済組合が7月上旬にします、デラウェアブドウの収穫が終わるごろ、今年家のシャインマスカットの収穫は7月下旬から10月までです。土壌の診断の結果によって、今秋と来年畑の肥やしを決めます。

各畑は5箇所から土壌を採取して、200グラムの土壌を抽出します。

神話の郷ぶどう直売所のブログを始めました、今は美味しい島根県産デラウェア種無しブドウ、アムズメロンとプラムをお届けいたします!https://shinwanosato.home.blog

©2015-2019 Edgar Pimiento All Rights Reserved

家のキュウリ

大型連休におじいさんとおばあさんが遊びに来ました、家族とが野菜を植えました。僕がなにのを手伝いました。僕がブドウだけ分かります、ブドウ農家しか出来ない。それから、今週キュウリが出来ました、あまりきれいではないけど、美味しかったです。それ以上、無農薬、オーガニックです。

これは二回目の家の畑です。数年前、松江に住んだ時に妻が畑を借りて、野菜を作りました、一年だけでした。僕が他の作物いつか出来るかな。

神話の郷ぶどう直売所のブログを始めました、今は美味しい島根県産デラウェアとアマスメロンとプラムをお届けいたします。見てください!https://shinwanosato.home.blog

©2015-2019 Edgar Pimiento All Rights Reserved

雨よけのシャインマスカット

数日前から雨よけのシャインマスカットの畑の摘粒に入りました、満開から1か月以上が立ちまして、粒が大きなっています。作業が遅れています。あまり冠水をしてなかった、けど最近が雨がよく降りました、梅雨に入りました。

一番目のシャインマスカットの収穫の予定は後2週間、でも梅雨に入りましたから、遅れる可能性があります。

神話の郷ぶどう直売所のブログを始めました、島根県産デラウェアブドウ、アムズメロンとハリウッドプラムをお届けいたします。見てください!https://shinwanosato.home.blog

©2015-2019 Edgar Pimiento All Rights Reserved