シャインマスカットの二番目

今週は雨よけ栽培のシャインマスカットのジベレリン処理をしながら、二重被覆栽培のシャインマスカットの摘粒をしました。満開から約40日です、作業を遅れています。

雨よけ栽培のシャインマスカットのハウスの前に小さい花が沢山ありました、名前を聞きましたけど、分からないと言われました。近くで花を見たら、美しいでした。花粉の色で驚きました。

神話の郷ぶどう直売所のブログを始めました、見てください!https://shinwanosato.home.blog

©2015-2019 Edgar Pimiento All Rights Reserved

突然満開

今日から雨よけ栽培のシャインマスカットのジベレリン処理をしまた、今回はほとんど満開でしたが、忙しかったです。去年は5日間で終わりました。天気のおかげです。今年の花がとても良いです、他の畑は良くなかったです。

アマガエルがいました

神話の郷ぶどう直売のブログを始めました、見てください!!https://shinwanosato.home.blog

©2015-2019 Edgar Pimiento All Rights Reserved

Veraison

Early bunches from the first vineyard began veraison, veraison is the start of ripening. Berries start to change physical and chemically, it is noticeable by change of color and softening of the berries.

加温栽培の畑は水回りが始まりました、ぶどうの色が変わります、粒が柔らかくなります。ぶどうは実になってから約50日間です。収穫までは約後50日間です。

庭の花。A flower from my garden.

ぶどう直売所がオ-プン

美味しいデラウェアをお届けします

島根県大社町にある神話の郷ぶどう直売所が5月19日から8月18日まで営業をします。ぶどうはデラウェアと巨峰、ピオーネ、シャインマスカットです(7月中旬から)、メロンは6月中旬から、プラムは7月からです。

直売所はブドウ農家三人の組合です、今年は13年目で、僕は3年前には仲間に入れてもらいました。神話の郷ぶどう直売所のブログを始める予定です。

ご注文はTEL・FAXで出来ます 0853-53-5680

〒699-0722 島根県大社町北荒木938-2

営業時間:10時~17時

定休日:火曜日

神話の郷ぶどう直売 https://shinwanosato.home.blog

開花始め

雨よけのシャインマスカットは開花始めです、三番目の畑。畑によって花の形、花の数がいりいろがあります。一つの花が一粒になります。ブドウの花が多いです。シャインマスカットの花切をします、約3センチだけ使う、その中40粒ぐらいまで残します。

これはオオキンケイギク (Lanced-leave coreopsis)
の花の花の一部です。黄色い花の名前を調べました。

二番目の畑

満開から約30日です。今年は花はあまり良くなたったです、花ぶりは去年よりよかったです。この畑は一部が盆前が出来ます。でも、これから作業は大変です。いつもより頑張らないといけない!

今年は道の途中は黄色い花がよく見ます、去年それを覚えていますん。名前を聞いたけど分からなかった。

摘粒

加温栽培の畑で摘粒をしています。今日は風があったけど、暑かったです。ハウスの谷も開けました。満開から約40日ですが、さががあります。早い房は大きくなっています。

何日が前に霧の朝でした、とても不思議な風景でした。

Great weather

Today I worked in the second vineyard. It has been about three weeks since berry set and the berries are growing fast.
I tried taking photos inside the greenhouse, but the light was not good, anyway this is a photo of the berries.

There hasn’t been much rain lately and there has been very hot days, and the vineyards are growing fast. I am very busy, this year there is not as much help as there was last year. But the gap between the three vineyards is better than last year, so I hope I can do it.

Now I have a camera with me most of the time. On the way the the vineyards I saw these flowers by the road and took some shots.