コロンビア、平和、同意します

 

9月26日にコロンビア政府とFARCは平和協定に調印しました。52年間FARCが政府と戦いました。私は生まれた時から内戦がありました。でも10月2日の国民投票では平和協定を決めます。平和協定の反対人がいます。特に前の大統領、ウリベ。

これから平和を構築しなければならない、まずは内戦を終わらなければならないので私は平和協定に同意します。わたしの子供が平和の国に行けるを狙います。

 

他のブドウ

ブドウ農家の仲間と岡山県の直売所tourをしました。いろんな品種を見って食べました。私の場合、シャインマスカットだけを栽培しているのはとても面白かったです。瀬戸ジャイナンツ、シャインマスカット、オーロラブラック、ピオーネ、安芸クイーン、マスカット・オブ・アレクサンドリア、ハイベリー、などなど。マーケティング技術は岡山県のほうが強いですが、でも、シャインマスカットは島根県産のほうが良かったです。最高でした。

With the kids

Sunday weather was great, Simon, Nina and I went fishing in the morning. Simon found in a book a good spot for fishing sardines, so we went to buy live bait before heading to it. Simon caught two small fish, but not sardines.

In the afternoon, Nina wanted to learn to ride a bicycle, so I put back the training wheels in old Simon’s bicycle and even after some falls she was eager to keep trying and did it very well for the first time.

休みの日

台風12号のために学校は休みになりました、私も久しぶり休みました。午前は息子を歯医者に連れて行きましてから金魚の水槽を洗ったり昼ごはんを作りました。

たしか2月から収穫が終わったまで毎日仕事でした。冬まだ作業が多いですが少しゆっくり出来ると思います。